●公益財団法人【コウエキザイダンホウジン】
デジタル大辞泉
こうえき‐ざいだんほうじん〔‐ザイダンハフジン〕【公益財団法人】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
朝日新聞掲載「キーワード」
公益財団法人
一般財団法人のうち公益性を認められたもの。公益法人の新制度が2008年12月に始まり、「公益目的事業が全体の50%以上」などの要件を満たし、国や都道府県の第三者機関から「公益性あり」と認められたところは、税制上の優遇措置を受けられる。日本相撲協会は14年1月に認定された。
(2017-11-30 朝日新聞 朝刊 2総合)
(2017-11-30 朝日新聞 朝刊 2総合)
出典:朝日新聞掲載「キーワード」
「公益財団法人」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●公益財団法人の関連情報