●六大州【ロクダイシュウ】
デジタル大辞泉
ろく‐だいしゅう〔‐ダイシウ〕【六大州/六大×洲】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
ろく‐だいしゅう ‥ダイシウ【六大州】
[1] 〘名〙 六つの大きな地域、または国。
※浮世草子・自笑楽日記(1747)三「須彌の四州を立て、世界を六大州にわかつといへども」
[2] 地球上の六つの州、アジア州・ヨーロッパ州・アフリカ州・北アメリカ州・南アメリカ州・オセアニア州の総称。転じて、全世界の意。
※尋常小学読本(明治三七年)(1904)八「おせあにやと、あじや、よーろっぱ、あふりか、北あめりか、南あめりかとを合せて、六大洲(ロクダイシュー)といふことなどをも」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「六大州」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●六大州の関連情報