●円形【エンケイ】
デジタル大辞泉
えん‐けい〔ヱン‐〕【円形】
まるい形。
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
まる‐がた【円形/円型/丸形】
まるい形。えんけい。
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
えん‐けい ヱン‥【円形】
〘名〙
① 円い形。
※菅家文草(900頃)六・重陽侍宴同賦菊有五美「蟹腸純色深依レ地、鵝眼円形遠禀レ天」
※暦象新書(1798‐1802)中「円形は無量数の直線を以て成るもの也」
② 植物の花弁や葉の先、または葉の基部が円形で、梅などの花弁の先端のように尖りもへこみもしないものをいう。〔生物学語彙(1884)〕
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「円形」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●円形の関連情報