●創作劇【そうさくげき】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
創作劇
そうさくげき
日本近代劇の用語。作者の創意によって日本語で新たに書かれた戯曲。一般的にはすべての戯曲は創作劇であるが,特に新劇では,明治以後ヨーロッパ演劇の影響を強く受けて成長したため,翻訳戯曲,翻案戯曲の占める比重が大であった。それらに対して,日本人の作者により日本語で新たに書かれた戯曲を特に区別して創作劇と呼んだ。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
そうさくげき【創作劇】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
「創作劇」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●創作劇の関連情報