●勝光【かつみつ】
デジタル版 日本人名大辞典+Plus
勝光 かつみつ
備前(岡山県)長船(おさふね)派。右京亮を称した。長享2年(1488)近江(おうみ)(滋賀県)攻めの足利義尚(よしひさ)にまねかれ,長船刀工団をひきいて近江鈎里(まがりさと)(現栗東町)に出陣作刀する。刀身約60cmの打刀に乱れ刃をやいた。同銘の刀工が数代つづく。
出典:講談社
(C)Kodansha 2015.
書籍版「講談社 日本人名大辞典」をベースに、項目の追加・修正を加えたデジタルコンテンツです。この内容は2015年9月に更新作業を行った時点での情報です。時間の経過に伴い内容が異なっている場合がございます。
「勝光」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●勝光の関連情報