●北ドイツ低地【きたドイツていち】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北ドイツ低地
きたドイツていち
Norddeutsches Tiefland
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
きたどいつていち【北ドイツ低地】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
日本大百科全書(ニッポニカ)
北ドイツ低地
きたどいつていち
Norddeutsches Tiefland
ドイツ北部、中部山地Mittelgebirgeから、北海、バルト海に至る間の平野。基本的には構造平野であるが、表面の大部分は更新世(洪積世)の大陸氷によって北方からもたらされた堆積(たいせき)物に覆われている。東南東から西北西へ向かって、幾列かの原流谷が氷期に形成され、その跡に現在、ウェーザー川、エルベ川や、それらの支流が流れ、その沿岸には沖積平野が形成されている。南縁部(中部山地のすぐ北側)には、氷期に肥沃(ひよく)なレス(黄土)が堆積している。ポーランドの大部分やオランダ北東部も、地形的には北ドイツ低地と同様の性格をもっている。
[浮田典良]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「北ドイツ低地」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●北ドイツ低地の関連情報