●受取配当金【うけとりはいとうきん】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
受取配当金
うけとりはいとうきん
dividend received
所有株式によって受取る配当金。損益計算上は営業外収益として扱う。自己株式からの配当は収益として認められない。また子会社からの配当金の受入れは連結財務諸表上では消去される。金銭によらず株式配当による場合,収益とみるか株式分割の一種とみるか説が分れるが,株式分割の一種とみるのが普通である。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
会計用語キーワード辞典
受取配当金
「受取配当金」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●受取配当金の関連情報