●召集令状【ショウシュウレイジョウ】
デジタル大辞泉
しょうしゅう‐れいじょう〔セウシフレイジヤウ〕【召集令状】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
しょうしゅうれいじょう【召集令状】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
日本大百科全書(ニッポニカ)
召集令状
しょうしゅうれいじょう
動員、教育、勤務演習、その他の目的で、在郷軍人などに対し実際の軍務につくことを命じる書状。召集部隊、出頭すべき場所および日時が指定されており、被召集者(応召員)に交付される。普通には、戦時もしくは事変の際、動員のため軍隊への召集を命じる令状(充員召集令状)のことをいい、これはその令状用紙が淡い赤色をしていたため、赤紙(あかがみ)と俗称された。
[吉田 裕]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
しょうしゅう‐れいじょう セウシフレイジャウ【召集令状】
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「召集令状」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●召集令状の関連情報