●名門【メイモン】
デジタル大辞泉
めい‐もん【名門】
由緒のある家柄。名家。また、有名な学校・団体など。「名門 校」
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
めいもん【名門】
出典:講談社
(C)Kodansha 2010.
本事典は現在流通している、あるいは過去に存在した本格焼酎・泡盛の銘柄を集めたものです。限定品や終売品、蔵元の転廃業などで既になくなった銘柄も含まれていますのでご了承下さい。それぞれの情報は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉プラス
名門
出典:小学館
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
めい‐もん【名門】
〘名〙 名高い家柄。由緒ある家門。また、学校などにもいう。名家。名族。
※本朝麗藻(1010か)下・客有図嘗孟君像以詩讚其徳者矣〈藤原伊周〉「名門諸侯伝二薛立一、謀諮下客入二秦宮一」 〔李商隠‐為李貽孫上李相公啓〕
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「名門」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●名門の関連情報