●国盗り物語
デジタル大辞泉プラス
国盗り物語
①司馬遼太郎の長編歴史小説。1965-66年刊行。「斎藤道三編」と「織田信長編」の二部構成となっている。
②1973年放映のNHKの大河ドラマ。①を原作とする。戦国大名・斉藤道三、織田信長、明智光秀を中心に、下剋上の乱世を描く。脚本:大野靖子。音楽:林光。出演:平幹二朗・高橋英樹ほか。
②1973年放映のNHKの大河ドラマ。①を原作とする。戦国大名・斉藤道三、織田信長、明智光秀を中心に、下剋上の乱世を描く。脚本:大野靖子。音楽:林光。出演:平幹二朗・高橋英樹ほか。
出典:小学館
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
くにとりものがたり【国盗り物語】
司馬遼太郎の長編歴史小説。戦国時代の英雄たちの姿を描く。昭和38年(1963)から昭和41年(1966)にかけて「サンデー毎日」誌に連載。単行本は「斎藤道三編」前後編、「織田信長編」前後編としてそれぞれ刊行。テレビドラマ化もされた。
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「国盗り物語」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●国盗り物語の関連情報
関連キーワード
| 森一生| 宇宙開発史(年表)| アニオン電着塗装| セルマ大行進| シャブロル| 新藤兼人| 中平康| 山本薩夫| [各個指定]芸能部門| スズキフロンテ800|