●地中海式気候【ちちゅうかいしききこう】
世界大百科事典 第2版
ちちゅうかいしききこう【地中海式気候 Mediterranean climate】
温帯気候(C)の一つで,温帯夏乾燥気候,温帯冬雨気候ともいう。地中海周辺部ではとくに冬季に強く吹く偏西風と湾流(暖流)の影響下にあり,温暖なため,気温の年較差が小さい。偏西風は同時に大気中の水分も運んでくるので冬雨型を示し,夏の乾燥は中緯度高圧帯による。年間の降水量は温帯で最も少なく400~600mmである。この乾燥に強いオリーブやコルクガシなどの硬葉樹やとげのある地中海性灌木が主たる植生である。土壌は一般に赤色土または黄色土で,地中海沿岸(石灰岩地域)にはテラ・ロッサも見られ,あまり肥沃でない。
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
「地中海式気候」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●地中海式気候の関連情報