●基礎代謝量
栄養・生化学辞典
基礎代謝量
出典:朝倉書店
Copyright (C) 2009 Asakura Publishing Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
きそたいしゃりょう【基礎代謝量】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
知恵蔵mini
基礎代謝量
安静状態でも呼吸、心臓の動き、体温維持などの生命活動を維持するために消費される、必要最小限のエネルギー代謝量。基礎代謝量には個人差があるが、年齢・性別ごとの標準的な1日当たりの基礎代謝量は、基礎代謝基準値×体重で算出される。基礎代謝量は通常、成長するに従って高まり、10代をピークに加齢と共に低下するが、基礎代謝におけるエネルギーの多くが筋肉で消費されるため、筋肉量が多い人ほど基礎代謝量は高くなる。そのため、適度な運動により筋肉を維持し続けることで基礎代謝を維持し、エネルギー消費の多い太りにくい体質を作ることができると言われている。
(2014-12-10)
(2014-12-10)
出典:朝日新聞出版
(C)Asahi Shimbun Publications Inc
本事典の解説の内容はそれぞれの執筆時点のものです。常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「基礎代謝量」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●基礎代謝量の関連情報