●大迫勇也【おおさこゆうや】
知恵蔵mini
大迫勇也
プロサッカー選手。1990年5月18日生まれ、鹿児島県出身。ポジションはフォワード。鹿児島城西高校時代、第87回全国高等学校サッカー選手権大会で同大会における最多得点を記録。2009年よりJリーグ1部の鹿島アントラーズに所属。10年12月、アジアカップ2011予選の日本代表メンバーに初選出された。11年よりロンドン五輪出場を目指すU-22/U-23日本代表に選出され、アジア予選突破に貢献したが、本大会出場メンバーからは落選した。
(2012-07-03)
(2012-07-03)
出典:朝日新聞出版
(C)Asahi Shimbun Publications Inc
本事典の解説の内容はそれぞれの執筆時点のものです。常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル版 日本人名大辞典+Plus
大迫勇也 おおさこ-ゆうや
平成2年5月18日生まれ。ポジションはFW。加世田市(現・南さつま市)スポーツ少年団でサッカーをはじめ,鹿児島育英館中,鹿児島城西高をへて,平成21年鹿島アントラーズに入団。25年Jリーグ・ベストイレブン。同年東アジアカップで日本代表に初招集。26年ドイツ2部のTSV1860ミュンヘンに移籍。同年FIFAワールドカップ(ブラジル大会)の日本代表にえらばれる。オールラウンドプレーヤー。26年1.FCケルンに移籍。鹿児島県出身。
出典:講談社
(C)Kodansha 2015.
書籍版「講談社 日本人名大辞典」をベースに、項目の追加・修正を加えたデジタルコンテンツです。この内容は2015年9月に更新作業を行った時点での情報です。時間の経過に伴い内容が異なっている場合がございます。
「大迫勇也」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●大迫勇也の関連情報
関連キーワード
| 地球温暖化防止条約| 荒木経惟| スミス(Kiki Smith)| スペースシャトル飛行記録| ミハイル ゴルバチョフ| 印僑| 磯崎新| 貯蓄| 富岡多恵子| ホスピス|