●実行【ジッコウ】
デジタル大辞泉
じっ‐こう〔‐カウ〕【実行】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
じっ‐こう ‥カウ【実行】
〘名〙
① 計画や理論などを実際に行なうこと。実地に行動すること。実施に移すこと。
※江戸繁昌記(1832‐36)二「異なる哉、今の儒と称する者。口虚舌を掉て、身に実行無し」 〔風俗通‐過誉其俗士大夫本矜〕
② 法律で、犯罪の構成要件の要素に該当する行為を実際に行なうこと。実行行為。
※刑法(明治四〇年)(1907)四三条「犯罪の実行に著手し之を遂げざる者は其刑を減軽することを得」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「実行」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●実行の関連情報