●尊大【ソンダイ】
デジタル大辞泉
そん‐だい【尊大】
[名・形動]いばって、他人を見下げるような態度をとること。また、そのさま。高慢。横柄。「尊大 な口のきき方」
[派生]そんだいさ[名]
[派生]そんだいさ[名]
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
そん‐だい【尊大】
〘名〙 (形動) 他人に対し、いかにもえらぶった態度をとること。横柄(おうへい)で高慢なこと。また、そのさま。おおふう。ごうまん。
※旱霖集(1422)墳塔之戒「高立二標牓一。自示二尊大之者一乎」
※志都の岩屋講本(1811)上「広大なる土地を領すれば、自ら尊大に思ひ誇って」 〔後漢書‐馬援伝〕
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「尊大」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●尊大の関連情報