●小川正太郎【オガワショウタロウ】
デジタル大辞泉
おがわ‐しょうたろう〔をがはシヤウタラウ〕【小川正太郎】
[1910~1980]野球選手・新聞記者。和歌山の生まれ。中学・早大では速球投手として活躍。昭和9年(1934)毎日新聞に入社し、野球評論を執筆するかたわら日本社会人野球協会の理事を務める。野球規則の統一にも尽力した。
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル版 日本人名大辞典+Plus
小川正太郎 おがわ-しょうたろう
明治43年4月1日生まれ。昭和2年春の選抜で和歌山中学の速球左腕投手として同校を優勝にみちびく。早大に入学,早慶戦で活躍した。9年大阪毎日新聞記者となる。日本社会人野球協会の設立につくし,常務理事をつとめた。昭和55年10月27日死去。70歳。56年野球殿堂入り。和歌山県出身。
出典:講談社
(C)Kodansha 2015.
書籍版「講談社 日本人名大辞典」をベースに、項目の追加・修正を加えたデジタルコンテンツです。この内容は2015年9月に更新作業を行った時点での情報です。時間の経過に伴い内容が異なっている場合がございます。
「小川正太郎」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●小川正太郎の関連情報
関連キーワード
| 黒人問題| 印僑| 人種別職業構成の割合| 醸造業| 北欧映画| [各個指定]芸能部門| アフリカン・アメリカン音楽| 新聞小説| RCA| 情報化社会|