●居所・居処【いどころ】
精選版 日本国語大辞典
い‐どころ ゐ‥【居所・居処】
〘名〙
① すわっている場所。居る所。居場所。また、住んでいる所。すまい。住所。いどこ。
※東大寺諷誦文平安初期点(830頃)「大小の便利、坐所(ヰドコロ)にして、臭く穢(けがれ)たり」
※談義本・華鳥百談(1748)一「もはや大入(いり)にて居処(ヰドコロ)もなし」
② (居る所、すわりつく所の意から) 尻。居敷。いど。
※天理本狂言・枕物狂(室町末‐近世初)「通りさまに、そっと、いどころをつめったれば」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「居所・居処」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●居所・居処の関連情報