●床ずれ【とこずれ】
朝日新聞掲載「キーワード」
床ずれ
(2013-01-12 朝日新聞 朝刊 広島1 2地方)
出典:朝日新聞掲載「キーワード」
世界大百科事典 第2版
とこずれ【床ずれ bedsore】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
六訂版 家庭医学大全科
床ずれ(褥瘡)
とこずれ(じょくそう)
Bed sore (Decubitus)
(皮膚の病気)
どんな病気か
持続的な圧迫によって、組織の血流が減少・消失し、
寝たきりや麻痺などで体位を変えられない人にできます。腰の
症状の現れ方
初めは圧迫を受けた部位が赤くなり、
このような黒ずんだ壊死がみられる黒色期、さらにこれらが取り除かれると壊死に陥った皮下脂肪や筋肉が汚い黄色を示す黄色期、治癒機転がはたらいて
慢性のものでは、創が
検査と診断
D(深さ)、E(
感染がある場合は細菌培養を行って、どのような菌の感染があるかを調べる場合があります。
治療の方法
深い褥瘡では壊死組織の除去や洗浄を行い、時期に応じた外用薬の処置をします。ポケットを形成するものでは、切開をして露出させる場合があります。消毒は必要ではなく、生理食塩水や水道水で患部を洗浄したあとに外用薬や被覆剤を
病気に気づいたらどうする
すぐに医師に相談してください。病巣部に圧迫をかけないように体位交換をたびたび行うなどの注意だけでなく、栄養をつけることも重要です。
堀川 達弥
出典:法研「六訂版 家庭医学大全科」
(C) HOUKEN CORP. All rights reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)
「床ずれ」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●床ずれの関連情報