●後悔【コウカイ】
デジタル大辞泉
こう‐かい〔‐クワイ〕【後悔】
[名](スル)自分のしてしまったことを、あとになって失敗であったとくやむこと。「短い快楽に永い後悔 」「今さら後悔 しても始まらない」
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
こう‐かい ‥クヮイ【後悔】
〘名〙 してしまったことを後になって悔やむこと。
※本朝無題詩(1162‐64頃)七・於渡津述懐〈蓮禅〉「陽狂我向関西地。後悔百千重百千」
※浄瑠璃・神霊矢口渡(1770)四「しらなけりゃ是非がない。必後悔(コウクハイ)さっしゃるなと」 〔史記‐高祖本紀〕
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
のち‐ぐい【後悔】
〘名〙 (「のちくい」とも) あとになって悔やむこと。こうかい。のちぐえ。のちぐやみ。
※新訳華厳経音義私記(794)「後悔海無及 乃智久伊矣与保須奈」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「後悔」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●後悔の関連情報