●従卒【ジュウソツ】
デジタル大辞泉
じゅう‐そつ【従卒】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
じゅう‐そつ【従卒】
〘名〙
① ある人につき従う兵卒。従兵。〔書言字考節用集(1717)〕 〔荘子‐盗跖〕
② 旧日本陸軍で、一人の将校に専属でつき従って、その身のまわりの世話をする兵卒。大正一〇年(一九二一)以降、当番と呼称。従兵。
※鹿狩(1898)〈国木田独歩〉「僕も直ぐ其後に続いた。恰も従卒のやうに」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「従卒」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●従卒の関連情報