●御自分様【ごじぶんさま】
精選版 日本国語大辞典
ごじぶん‐さま【御自分様】
〘代名〙 (「ごじぶん(御自分)」に尊敬の接尾語「さま」をつけて、いっそう敬意を高めたもの) 対称。江戸時代、武士階級が高い敬意をもって上位者に対して用いた敬称。
※浮世草子・武道伝来記(1687)三「私是程の心ざしに其御詞は御自分様には似合ませぬ」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「御自分様」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●御自分様の関連情報