●必要【ヒツヨウ】
デジタル大辞泉
ひつ‐よう〔‐エウ〕【必要】
[名・形動]なくてはならないこと。どうしてもしなければならないこと。また、そのさま。「それほど急ぐ必要 はない」「必要 に迫られて買う」「生活に必要 な(の)品々」
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
ひつ‐よう ‥エウ【必要】
〘名〙 (形動) かならず要すること。なくてはならないこと。欠くことのできないこと。また、そのさま。必須。必用。
※西洋家作雛形(1872)〈村田文夫・山田貢一郎訳〉四「尚ほ健康に必要なるものは、家宅を起すべき地の品質、并に程よき処柄を撰ぶことにあり」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「必要」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●必要の関連情報