●成否【セイヒ】
デジタル大辞泉
せい‐ひ【成否】
事が成ることと成らないこと。成功するか失敗するか。「結果の成否 は問わない」
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
じょう‐ふ ジャウ‥【成否】
〘名〙 (「じょう」は「成」の呉音) 成ることと成らないこと。成功と失敗。せいひ。
※高野本平家(13C前)一「申せば父子の御中なり。先沙汰の成否(ジャウフ)は知らず」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
せい‐ひ【成否】
〘名〙 成ることと成らないこと。成功と失敗。済否(せいひ)。じょうふ。
※童子問(1707)中「学問之成否得失」
※近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉四「其親睦の厚薄天下挽回の成否(セイヒ)に関係す」 〔書経疏‐舜典〕
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「成否」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●成否の関連情報