●戦場【センジョウ】
デジタル大辞泉
せん‐じょう〔‐ヂヤウ〕【戦場】
戦闘が行われる場所。戦地。「古戦場 」
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉プラス
戦場
1949年製作のアメリカ映画。原題《Battleground》。監督:ジョン・ミリアス、出演:ニック・ノルティ、マリウス・ウェイヤーズほか。第22回米国アカデミー賞作品賞ノミネート。同脚本賞、撮影賞(白黒)受賞。
出典:小学館
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
せん‐じょう ‥ヂャウ【戦場】
〘名〙 戦闘のある場所。いくさの行なわれている土地。いくさば。戦地。合戦場。
※本朝文粋(1060頃)一三・朱雀院平賊後被修法会願文〈大江朝綱〉「況隋高祖之建二仁祠一、変二戦場於頗梨之閣一」
※保元(1220頃か)上「つひに旗を戦場に上ぐといへども、天道のゆるしをかうぶらず」 〔戦国策‐秦策・恵文君〕
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「戦場」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●戦場の関連情報