●抵抗力【テイコウリョク】
デジタル大辞泉
ていこう‐りょく〔テイカウ‐〕【抵抗力】
1 外からかかる力に逆らったり、耐えたりする力。
2 病気や病原体、環境の悪化などに耐え、健康を保ちつづける力。「風邪に対する抵抗力 をつける」
2 病気や病原体、環境の悪化などに耐え、健康を保ちつづける力。「風邪に対する
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
ていこうりょく【抵抗力】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
精選版 日本国語大辞典
ていこう‐りょく テイカウ‥【抵抗力】
〘名〙
① 外部からの力をはねかえす力。反発する力。また、外力に耐えられる力。
※窮理通(1836)八「大気も亦虚薄にして抵抗力少し」
② 身体などに感じる力感。圧迫感。
※草枕(1906)〈夏目漱石〉七「透き徹る湯の中の軽き身体を、出来る丈抵抗力なきあたりへ漂はして見た」
③ 病気や病原菌に耐えることのできる力。先天的なものと、予防接種、身体訓練などによる後天的、人為的なものがある。
※苦の世界(1918‐21)〈宇野浩二〉四「だんだんと病気にたいする抵抗力がなくなる」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「抵抗力」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●抵抗力の関連情報