●新兵【しんぺい】
精選版 日本国語大辞典
しん‐ぺい【新兵】
〘名〙
① 新しく兵士になったもの。新募の士。
※海外新聞別集(1862)下「新兵、民兵等の調練」 〔陸游‐病臥詩〕
② 旧日本陸軍で、入営してから第一期の教育(一二月上旬から翌年の三月下旬まで)を終わるまでの現役兵をいう。初年兵。
※陸軍省達第一八七号‐明治二九年(1896)一二月・五条「現役兵入営せし時より第一期末の検閲終るまでを教育上に於て之を新兵と称す」
※歌行燈(1910)〈泉鏡花〉八「今年度の新兵さんが入営なさりますで」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
しん‐ぺい【新兵】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「新兵」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●新兵の関連情報