●春夏秋冬【しゅんかしゅうとう】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
春夏秋冬
しゅんかしゅうとう
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
しゅんかしゅうとう【春夏秋冬】[書名]
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
しゅん‐か‐しゅう‐とう〔‐シウ‐〕【春夏秋冬】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉プラス
春夏秋冬
出典:小学館
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
しゅん‐か‐しゅう‐とう ‥シウ‥【春夏秋冬】
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
四字熟語を知る辞典
春夏秋冬
[使用例] 春夏秋冬はまことに俳諧の歳時記一息に読み下すに異ならず[永井荷風*腕くらべ|1916~17]
[使用例] 離れ屋には、春夏秋冬を問わず、誰かしら客人がいた[堀田善衛*鶴のいた庭|1957]
出典:四字熟語を知る辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「春夏秋冬」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●春夏秋冬の関連情報
関連キーワード
| シカゴ・ホワイトソックス| 内閣総理大臣| 正岡子規| ウィンザー家| オーストラリア・ニュージーランド文学| ストリンドベリ| レゼジー・ド・タヤック| ロシア革命| ヨーロッパサッカー| ニューヨーク・ヤンキース|