●昵近【ジッキン】
デジタル大辞泉
じっ‐きん〔ヂツ‐〕【×昵近】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
じっ‐きん ヂッ‥【昵近】
〘名〙
① (━する) なれ親しむこと。多く、貴人に親しみ近づくこと。また、なれ親しんでいる相手の人。
※本朝文粋(1060頃)六・申美濃守状〈大江匡衡〉「中納言大江維時卿者。陪二帷幄一昵二近天顔一」
※浄瑠璃・本朝二十四孝(1766)一「疾くより我に昵近(ヂッキン)し忠勤厚き武士」 〔韓非子‐難言〕
② 「じっきんしゅう(昵近衆)」の略。〔日葡辞書(1603‐04)〕
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「昵近」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●昵近の関連情報