●有形資産【ゆうけいしさん】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
有形資産
ゆうけいしさん
tangible assets
総資本形成に含まれる機械,設備,建造物などの固定資産,在庫品など再生産可能な有形資産および土地,森林,地下資源,漁場など売却の対象となるような再生産不可能有形固定資産を総括したもの。これら有形資産の各年の取引は国民経済計算の資本調達勘定において,その残高は国民および部門別貸借対照表において記録される。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
ゆうけいしさん【有形資産】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
「有形資産」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●有形資産の関連情報