●末期【マッキ】
デジタル大辞泉
まっ‐き【末期】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
まつ‐ご【末期】
人の死のうとする時。死に際(ぎわ)。臨終。「末期 の言葉」
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
まっ‐き【末期】
〘名〙 末の時期。終わりの時期。
※夢声半代記(1929)〈徳川夢声〉江戸っ児になる迄「小学時代の末期(マッキ)に」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
まつ‐ご【末期】
〘名〙 (「ご」は「期」の呉音) 命の終わる時期。人の死にぎわ。臨終。最期。
※太平記(14C後)九「待期(マツゴ)過て時移りければ」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「末期」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●末期の関連情報