●村人【ムラビト】
デジタル大辞泉
むら‐びと【村人】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
そん‐じん【村人】
〘名〙
① 村の住民。むらびと。
※菅浦文書‐永祿一一年(1568)一二月一四日・菅浦惣中壁書案「執分、村人長男、中老、此等之参会興行之仁於レ在レ之者」 〔帝京景物略‐張華村〕
② 物の道理に暗い人。
※正法眼蔵(1231‐53)礼拝得髄「しかあるに村人の身心に沈溺せらんは」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
むら‐びと【村人】
〘名〙 村の住民。そんみん。
※観智院本三宝絵(984)中「時に村人卅余人葛をくりに山に入て」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「村人」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●村人の関連情報