●枢要【スウヨウ】
デジタル大辞泉
すう‐よう〔‐エウ〕【枢要】
[名・形動]物事の最も大切な所。最も重要であること。また、そのさま。「組織の枢要 とする」「枢要 な地位に就く」
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
すう‐よう ‥エウ【枢要】
〘名〙 (形動) (「枢」は戸のくるる、「要」は扇のかなめの意) 物事のもっとも大切なところ。もっとも大切であること。また、そのさま。中枢。要点。かなめ。
※続日本紀‐延暦九年(790)一〇月癸丑「臣等職参二枢要一不レ能二黙爾一」
※信長記(1622)一下「誠に大将たる人は、親疎遠近のへだてなく、慈仁をもって先とすべき事枢要(スウヨウ)なり」 〔荀子‐富国〕
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「枢要」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●枢要の関連情報