●根【ね】
デジタル大辞泉
こん【根】
2 《〈梵〉indriyaの訳。機関・能力の意》仏語。作用を起こす力。生命活動や感覚の原動力。感覚のもとになる眼・耳・鼻・舌・身を五根、それに思惟を起こさせる意を加えて六根という。
3
㋐方程式を成立させる未知数の値。
㋑ある数を何乗かした数に対するもとの数。「平方
4 イオンになりやすい基(き)。硫酸根(SO4)など。
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
こん【根】[漢字項目]
[学習漢字]3年

1 植物のね。物のねもと。「根茎・根菜/塊根・球根・草根・毛根」
2 物事のもと。「根拠・根元・根底・根本/禍根・基根・病根・無根」
3 物事に耐えうる気力。「根気/性根(しょうこん)・精根」
4 方程式の未知数の値。「実根」
5 仏教で、知覚を生じさせるもと。「六根」

[名のり]もと
[難読]根扱(ねこ)ぎ・根刮(ねこそ)ぎ
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
ね【根】
2 立ったり生えたりしているものの下の部分。「歯の
3 物事の基礎・土台。根本。「息の
4 物事の起こるもと。根本原因。「悪の
5 はれ物などの中心になっている堅い部分。「できものの
6 本来の性質。生まれつきの性質。「
7 釣りで、海底にある岩礁帯。「
8 名詞の下に付いて、複合語をつくる。
㋐地に根ざしている、立っている意を表す。「垣
㋑語調を整えるために用いる。「杵(き)
[下接語]息の根・岩根・枝根・海老(えび)根・大(おお)根・尾根・主(おも)根・垣根・固根・草の根・首根・心根・舌の根・性(しょう)根・白(しら)根・白(しろ)根・付け根・這(は)い根・蓮(はす)根・羽根・歯の根・鬚(ひげ)根・菱(ひし)根・棒根・細根・眉(まゆ)根・屋根・矢の根・横根・若根
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
ダイビング用語集
根
出典:ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』
Copyright (C) 2010 DIVENET CO.LTD. AllRights Reserved.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
こん【根】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
こん【根 radical】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
ね【根 root】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
こん【根】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
根
こん
root
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
根
こん
indriya
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
根
ね
root
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
根
こん
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
こん【根】
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
ね【根】
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「根」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●根の関連情報