●死亡診断書【しぼうしんだんしょ】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
死亡診断書
しぼうしんだんしょ
death certificate
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
朝日新聞掲載「キーワード」
死亡診断書
(2013-03-10 朝日新聞 朝刊 3総合)
出典:朝日新聞掲載「キーワード」
デジタル大辞泉
しぼう‐しんだんしょ〔シバウ‐〕【死亡診断書】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
葬儀辞典
死亡診断書
出典:葬儀ベストネット
Copyright Interlink. All Rights Reserved.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。また、内容は地域・宗派によって異なる場合があります。
世界大百科事典 第2版
しぼうしんだんしょ【死亡診断書 death certificate】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
日本大百科全書(ニッポニカ)
死亡診断書
しぼうしんだんしょ
医師が診察または診療した患者について発行する「死亡の事実を証明する書類」で、死亡の届け出をする場合には、添付書類としてかならず提出しなければならない(戸籍法86条2項)。医師は、本来、患者の死亡に立ち会った場合にのみ死亡診断書を作成すべきものであるが、診療中の患者が、その疾病で最終受診後24時間以内に死亡した場合は、検診しないでも死亡診断書を交付することができることになっている(医師法20条但書)。死亡診断書は、人の法律的権利義務の終止を証明するものであるが、死因統計の資料ともなり、国民の健康、福祉に関する行政の参考となる。
[澤口彰子]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
しぼう‐しんだんしょ シバウ‥【死亡診断書】
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「死亡診断書」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●死亡診断書の関連情報