●決裂【ケツレツ】
デジタル大辞泉
けつ‐れつ【決裂】
[名](スル)会談や交渉などで意見が一致せず物別れになること。「労使の交渉が決裂 する」
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
けつ‐れつ【決裂】
〘名〙
① 切れ裂けること。こわれること。また、切り裂くこと。
※改正増補和英語林集成(1886)「カワノ ツツミガ ketsuretsu(ケツレツ) スル」 〔史記‐蔡沢伝〕
② 意見が一致しないで折り合いがつかないこと。会議や交渉などで、意見が合わず物別れになること。
※放浪時代(1928)〈龍胆寺雄〉二「彼女と僕との関係を、今日の様に決裂(ケツレツ)させた直接の動機ではなかった」 〔戦国策‐秦策・昭襄王下〕
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「決裂」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●決裂の関連情報