●液晶テレビ【えきしょうてれび】
知恵蔵
液晶テレビ
(麻倉怜士 デジタル・メディア評論家 / 2008年)
出典:(株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」
デジタル大辞泉
えきしょう‐テレビ〔エキシヤウ‐〕【液晶テレビ】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
IT用語がわかる辞典
えきしょうテレビ【液晶テレビ】
出典:講談社
(C)Kodansha 2011.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)
液晶テレビ
えきしょうてれび
liquid crystal display TV
LCD TV
液晶を画像表示装置(ディスプレー)に用いたテレビジョン受像機。液晶は、液体と結晶の中間状態にあって液体の流動性と結晶の異方性を兼ね備えている物質であり、電界をかけると異方性の方向が変化する。この原理を利用したディスプレーが液晶ディスプレーで、これを用いた液晶テレビが現在の薄型テレビの主流として普及している。
[吉川昭吉郎 2017年12月12日]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
えきしょう‐テレビ エキシャウ‥【液晶テレビ】
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「液晶テレビ」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●液晶テレビの関連情報
関連キーワード
| アゼルバイジャン共和国の要覧| アラブ首長国連邦の要覧| アルジェリアの要覧| イタリアの要覧| インドの要覧| インドネシアの要覧| ウガンダの要覧| ウクライナの要覧| ウルグアイの要覧| エクアドルの要覧|