●混血児【こんけつじ】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
混血児
こんけつじ
人種混交の結果生れた個体をいう。全体的にみれば,混血児は,両親の属するそれぞれの集団の特性を等量にもつはずであるが,個々にみれば,いずれかにかたよっているのが普通である。アメリカの黒人と白人との混血児の場合,皮膚の色や髪の毛のちぢれなど,体表の特性は黒人の特徴が優性に出ることが多い。雑種強勢という点からみれば,混血児は両親のそれぞれすぐれた形質を受ける可能性が強いが,たとえば白人の小さい顎骨が黒人の大きな歯を受けるときは,歯列不整合がみられ,一方,黒人の大きな顎骨が白人の小さな歯を受けるときには,大きく開いた歯隙をもつということになり,両者の間に調和がみられないことがある。しかし,問題はむしろ,混血児の受ける社会的差別待遇にある。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
こんけつ‐じ【混血児】
人種の異なる父母の間に生まれた子供。
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
こんけつじ【混血児】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
精選版 日本国語大辞典
こんけつ‐じ【混血児】
〘名〙 人種のちがう父母の間に生まれた人。混血人。
※伊太利人(1908)〈寺田寅彦〉「当り前の和服を着て近所の子供と遊んで居るのを見ては混血児と思はれぬ様であった」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「混血児」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●混血児の関連情報