●烏帽子魚【えぼしうお】
精選版 日本国語大辞典
えぼし‐うお ‥うを【烏帽子魚】
〘名〙 (カツオノエボシ(電気クラゲ)が、カツオとともにいることが多いことから) 魚「かつお(鰹)」の異名。えぼうしうお。えぼし。《季・夏》
※狂歌・徳和歌後万載集(1785)三「秋鰹 折もよき秋のたたきの烏帽子魚かま倉風にこしらへてみん」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「烏帽子魚」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●烏帽子魚の関連情報