●爻辞【こうじ】
占い用語集
爻辞
卦を構成する各爻それぞれについて384通りの説明をしているもの。諸説色々あるが、一説では周王朝(紀元前12世紀)の開祖である文王が「卦辞」を作り、息子の周公が「爻辞」を作ったとされる。「卦辞」「爻辞」「十翼」をまとめて「易経」という。
出典:占い学校 アカデメイア・カレッジ
Copyright (C) 2007 AKADEMEIA COLLEGE All Rights Reserved.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「爻辞」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●爻辞の関連情報
関連キーワード
| シリキウス| 燕| 貴須王| 小獣林王| ダマスス1世| 慕容垂| 姚萇| ウルシヌス| チェンマイ・イニシアティブ| オフィオボリン|