●物議【ブツギ】
デジタル大辞泉
ぶつ‐ぎ【物議】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
ぶつ‐ぎ【物議】
〘名〙
① 世間の議論、道理。世間の取沙汰。世人の批評。うわさ。
※本朝文粋(1060頃)四・停多褹島隷大隅国奏〈都良香〉「守二無益之地一、損二有用之物一、求二之政典一、深迂二物議一」
※西洋聞見録(1869‐71)〈村田文夫〉前「他宗を禁ぜしと雖ども、物議沸起し」 〔南史‐謝幾卿伝〕
② 転じて、異論。紛争。もめごと。
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「物議」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●物議の関連情報