●白色レグホーン種【はくしょくレグホーンしゅ】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
白色レグホーン種
はくしょくレグホーンしゅ
white leghorn
鶏の一品種。全身白色。イタリアでつくりだされたもので,卵用種としては最も広く飼われている。年平均 200~220卵を産し,なかには1年に 365個の卵を産むものもある。アメリカでは卵用のほかに肉用としても改良されている。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「白色レグホーン種」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●白色レグホーン種の関連情報