●短期予報【たんきよほう】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
短期予報
たんきよほう
short-range forecast
現在から明後日まで,48~72時間先までの天気予報。通常は単に天気予報ということが多い。数値予報で得られる予想天気図を基礎とし,その結果に各地方の天気の特徴や過去の天気との比較を加味して予報する。天気のほかに最高気温,最低気温,風,降水確率,波高の各予報も含む。手法は数値予報が基本となる。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
たんき‐よほう【短期予報】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
たんきよほう【短期予報】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
精選版 日本国語大辞典
たんき‐よほう【短期予報】
〘名〙 予報対象が四八時間以内の天気予報。
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「短期予報」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●短期予報の関連情報