●矮惑星【わいわくせい】
日本大百科全書(ニッポニカ)
矮惑星
わいわくせい
2006年の国際天文学連合(IAU)総会で定義された新しい太陽系の天体の概念で、dwarf planet(ドウォーフ・プラネット)に対する訳語。ただし2006年8月から2007年4月までの短期間使われた仮訳で、2007年4月に日本学術会議は公式の訳語を準惑星とした。
[編集部]
[参照項目] |
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
わい‐わくせい【×矮惑星】
《dwarf planet》⇒準惑星
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「矮惑星」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●矮惑星の関連情報
関連キーワード
| 準惑星| 準惑星| 冥王星| エリス| 地球| 太陽系| 冥王星| ヘレン ミレン| 惑星| 準惑星|