●磯辺弥一郎【いそべ やいちろう】
デジタル版 日本人名大辞典+Plus
磯辺弥一郎 いそべ-やいちろう
万延2年2月7日生まれ。磯辺包義(かねよし)の弟。慶応義塾にまなぶ。明治21年F.イーストレーキと国民英学会を創立し,晩年までその経営にあたる。27年「中外英字新聞研究録」(のち「中外英語」)を発刊。「古事記」「菜根譚(さいこんたん)」を英訳し海外に紹介した。昭和6年4月23日死去。71歳。豊後(ぶんご)(大分県)出身。
出典:講談社
(C)Kodansha 2015.
書籍版「講談社 日本人名大辞典」をベースに、項目の追加・修正を加えたデジタルコンテンツです。この内容は2015年9月に更新作業を行った時点での情報です。時間の経過に伴い内容が異なっている場合がございます。
「磯辺弥一郎」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●磯辺弥一郎の関連情報
関連キーワード
| 清水宏| 斎藤寅次郎| マキノ雅広| 五所平之助| ルロイ| 稲垣浩| 成瀬巳喜男| 内田吐夢| 島津保次郎| 田坂具隆|