●竹本春太夫(初代)【たけもと はるたゆう】
デジタル版 日本人名大辞典+Plus
竹本春太夫(初代) たけもと-はるたゆう
義太夫節。竹本大和掾(やまとのじょう)の弟子で,はじめ豊竹春太夫の名で豊竹座に出演。江戸で修業し,宝暦2年から竹本座に出演,竹本に改姓した。美声で優美な語り口は春太夫風といわれた。天明4年3月19日死去。和泉(いずみ)(大阪府)出身。通称は粉屋与兵衛。
出典:講談社
(C)Kodansha 2015.
書籍版「講談社 日本人名大辞典」をベースに、項目の追加・修正を加えたデジタルコンテンツです。この内容は2015年9月に更新作業を行った時点での情報です。時間の経過に伴い内容が異なっている場合がございます。
「竹本春太夫(初代)」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●竹本春太夫(初代)の関連情報
関連キーワード
| ティチング| 唐来参和| メリーランド州会議事堂| フランクリン邦| アトウッド| 市民劇| ツンベルク| ディドロ| ブレー| 尻切|