●締結【テイケツ】
デジタル大辞泉
てい‐けつ【締結】
[名](スル)条約・協定・契約などを結ぶこと。「講和条約を締結 する」
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
てい‐けつ【締結】
〘名〙
① かたくしめてむすぶこと。
※哲学階梯(1887)〈今井恒郎訳〉一「記性の薄弱なるものは、其記臆を要するの時機に際しては、手巾を締結し、以て遺忘に備ふ」 〔江淹‐建平王譲右将軍荊州刺史表〕
② 条約や契約をとりむすぶこと。
※赤十字条約(明治一九年)(1886)「朕〈略〉瑞西国外十一国の間に締結せる赤十字条約に加入し」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「締結」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●締結の関連情報