●若者たち
デジタル大辞泉プラス
若者たち
1968年公開の日本映画。監督:森川時久、脚本:山内久、撮影:宮島義勇、美術:平川透徹。出演:田中邦衛、橋本功、山本圭、佐藤オリエ、松山省二、永田靖、南美江ほか。第22回毎日映画コンクール脚本賞、男優主演賞(田中邦衛)、男優助演賞(山本圭)受賞。
出典:小学館
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
若者たち
永島慎二による漫画作品。1960~70年代の東京を舞台に5人の若者たちが文学、絵画、音楽、それぞれの芸術を追い求めながら現実の厳しさに立ち向かう姿を描く。『週刊漫画アクション』1968年~1970年に連載。双葉社アクションコミックス全1巻。1974年NHKでドラマが放映され、2007年「黄色い涙」のタイトルで犬童一心監督による映画が公開された。
出典:小学館
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
若者たち
日本のポピュラー音楽。歌はフォークグループ、ザ・ブロード・サイド・フォー。1966年発売。作詞:藤田敏雄、作曲:佐藤勝。同年フジテレビで放送された同タイトルのドラマ、翌年公開の同タイトル映画の主題歌に起用。
出典:小学館
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
若者たち
日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(1966年2月~9月)。全34回。出演:田中邦衛、山本圭、佐藤オリエほか。脚本:山内久ほか。青春ドラマ。1968年に同キャストで映画化、2014年にリメイクされている。
出典:小学館
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「若者たち」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●若者たちの関連情報
関連キーワード
| ベトナム戦争史(年表)| シーゲル| 新藤兼人| [各個指定]芸能部門| [各個指定]工芸技術部門| チェコおよびスロバキア史(年表)| 秋山清| トリュフォー| 深作欣二| 増村保造|