●若者【ワカモノ】
デジタル大辞泉
わか‐もの【若者】
年の若い者。わこうど。青年。
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
わかもの【若者】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
精選版 日本国語大辞典
わかい‐もの【若者】
〘名〙
① =わかいしゅ(若衆)①
※虎明本狂言・三人片輪(室町末‐近世初)「やれやれ、わかひ者じゃがかはひやな、うちへとをれ」
② =わかいしゅ(若衆)②
③ =わかいしゅ(若衆)③
※浮世草子・好色一代男(1682)七「人の若(ワカ)ひ者(モノ)らしきを近付、小判がしの利は、何程にまはる物ぞといふ」
④ =わかいしゅ(若衆)④
※雑俳・川柳評万句合‐宝暦一一(1761)義三「若いもの出ると手をもむくせが有り」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
わか‐もの【若者】
〘名〙 年の若い人。青年。わこうど。若代。
※金刀比羅本平治(1220頃か)中「すすめや、若者(ワカモノ)ども」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「若者」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●若者の関連情報