●草庵茶室【そうあんちゃしつ】
家とインテリアの用語がわかる辞典
そうあんちゃしつ【草庵茶室】
草庵➀の風情を取り入れた簡素な茶室。室内の広さが四畳半以下の小さな建物で、草葺(ぶ)きの屋根・土壁・下地窓・躙(にじ)り口などが特徴。千利休(せんのりきゅう)がこの形式を完成させたとされ、茶室というと草庵茶室をいうことが多い。
出典:講談社
(C)Kodansha 2011.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
そうあんちゃしつ【草庵茶室】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
「草庵茶室」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●草庵茶室の関連情報