●蒙古斑【もうこはん】
妊娠・子育て用語辞典
もうこはん【蒙古斑】
出典:母子衛生研究会「赤ちゃん&子育てインフォ」指導/妊娠編:中林正雄(母子愛育会総合母子保健センター所長)、子育て編:渡辺博(帝京大学医学部附属溝口病院小児科科長)
Copyright(c) 2010 Mothers' and Children's Health and Welfare Association. All Rights Reserved.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
もうこ‐はん【×蒙古斑】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
家庭医学館
もうこはん【蒙古斑】
メラニン色素をつくる細胞が、表皮の下の真皮層(しんぴそう)に残っているためにおこります。日本人では、100%にみられますが、ほとんどが5~6歳までに消えてしまいます。お尻以外の皮膚、上下肢(じょうかし)や胴体(どうたい)に出る青色の色素斑は、異所性蒙古斑(いしょせいもうこはん)といい、こちらは色があまり褪(あ)せないといわれています。
出典:小学館
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。この事典によって自己判断、自己治療をすることはお止めください。あくまで症状と病気の関係についてのおおよその知識を得るためのものとお考えください。
世界大百科事典 第2版
もうこはん【蒙古斑 Mongolenfleck[ドイツ]】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
蒙古斑
もうこはん
mongolian spot
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
もうこ‐はん【蒙古斑】
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
六訂版 家庭医学大全科
蒙古斑
もうこはん
Mongolian spot
(皮膚の病気)
どんな病気か
日本人(黄色人種)の
皮膚の状態が典型的なので、見た目の診断でわかります。
治療の方法
通常型はほとんどが自然に消えるのでそのまま経過をみます。異所性のタイプは成長しても消えにくい場合があり、気になるならレーザー(Qスイッチルビーレーザー、Qスイッチアレキサンドライトレーザー)治療がよいでしょう。
病気に気づいたらどうする
自然経過をみるのが一般的ですが、異所性で見た目が気になる場合はレーザー治療を考え、レーザーを設置している施設で相談してください。
安田 浩
出典:法研「六訂版 家庭医学大全科」
(C) HOUKEN CORP. All rights reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)
「蒙古斑」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●蒙古斑の関連情報